スケートボード

日々是精進

冬の少し暖かい日の感じ好き。

この季節はスケートボードっていうか、家を出るのが億劫になる人が多いようです。でもショップにはデッキを換えてモチベーションアゲアゲでパークに向かう人がいっぱい。スケートボーダーって前向きですよね。自ら「楽しもう」って気持ちは大事だと思います。今日はイキナリ拝見します。こちらのデッキは「新春当たり付き福袋」でお見事当選された方のご希望のコンプリート。ご当選おめでとうございます。さすがです。宛名の「行」を消して「御中」に変えるあたり、さすがご当選される方の品格を感じました。今回の当たり付き福袋は「大」には「お好きなデッキを使ったコンプリートセット」、「中」には「お好きなスケシュー」、そして「小」には「お好きなDVD」が当たります。ちなみに「中」でご当選された方のご希望のシューズはemericaのHSUでした。ここでまた感動。好みのシューズがやっぱりいいよね。さすがです。ご当選の方はこちらのKROOKEDのMAをお選びになりました。いい感じ。

201101tousen01.jpg

デッキ以外のパーツは、ご好評頂いております足回りセットでかためております。サイジングが合ってよかったわ。ここで9.5インチのデッキとかご希望されたら足回りに悩んじゃったからね。さすがです。足回りセットは初めてのコンプリートセットをご注文の際に、パーツのチョイスに不安があったり悩んだりする方のために、僕らのおすすめのパーツで組み上げるデフォルトのセットです。パーツのひとつひとつは初めてのスケートボードというテーマで僕らなりの理由があって選んでます。全部書くと超長くなりそうなのでトラックだけ。VENTUREトラックはホイールベースがやや長くてハンガーの可動範囲が少し狭い。直進安定性やバランスを崩したときに耐えやすいとかちょっとの違いかも知れませんが、少しでも初めてスケートボードに触れる方が楽しめるようにと思って選びました。他のパーツに関してもいろいろと僕らなりの理由があるんです。でも初心者ってことでなくてもかなりバランスいいので乗り換えて使っている方にも評判いいっす。これで寒い毎日ですがガッツリ楽しくスケートしてください。

201101tousen02.jpg

で、先日所用である大学に。なんだか街中のでっかい建物が大学なのってすごいね。中広いし。御茶ノ水だったので、ちょっと周りをプラプラしたらもう垂涎モノのスポットだらけ。普通に街を歩いていると見えないけど、御茶ノ水で3時間待機な感じだったので本当に好きにプラプラしてたらいっぱい見つけちゃいましたね。でもスポット見つけるとやっぱりセキュリティーが厳しそうだったり、アプローチやランディングに難があったりで、ストリートって本当に奥深いっす。

daigaku.jpg

で、佐久間に会いに近くのJUICEに行ってみた。ショウィンドウにはNIKE SNOWのブーツがずらっと並んでました。しかしこの御茶ノ水神田エリアでスノーボードショップをやってるの本当に素敵。だってなんとかスポーツとかでっかい会社が軒を連ねているエリアですよ。価格競争やブランドバッティングとか普通にあるのに、そこでやりぬくのはそれだけの理由があると思います。本当はその辺を佐久間と熱いトークしたかったのですが、残念ながら出勤前で会えずでした。でもまた行っちゃうもんね。色々聞きたいことあるんだもん。

juicekanda.jpg

で、やっぱりこの辺に来ると気になるのが楽器屋ですよ。もう大手楽器屋ぜんぶあるからね。僕が気になるのは大きくてずらっと並んでいるショップよりもちょっとマニアっぽいところ。細いビルの3階とかね。先日BIG4でメタリカ見ちゃったもんだからもうなんだかギター欲しくてしょうがない。でも楽器屋を何件か見てみるとやっぱりグッと来るのは超高い。今回はLP-STDの69年ので超欲しいのあったよ。カラーと打ち直してないのに山が高いフレットに惚れました。ネックも見た感じほんの少し順反りで逆に調子良さそう。でも60万。高野さんにパチンコ教えてもらわなきゃ。

guiters.jpg

ショップには舞浜帰りのフラットランダーがいっぱい。MICちゃんやおサルくんひさびさ。新たな出会いもあって動画見せてもらったり橋本パークの話を聞かせてもらったり、かなり勉強になった時間でした。特にプレッシャー講座は目から鱗ですよ。360のプレッシャーとか完全にトリック名わからなかったからね。僕の中でのプレッシャーはチョッパーがやってる4方向バリエーションがあるやつですが、今はフェイキーやスイッチや色々混ざってきて本当にパッと見てトリック名がわからない。さすがだ。でもやっぱりみんなで集まって滑れるのいいね。仲間と場所があってこそ。またコッソリ舞浜の朝練見に行きます。

flats.jpg

フラットランダーと言えばバブ雄先輩ですよ。なんだか最近は先輩だな。ま、いいか。こちらの探しに来たデッキがそのときに到着するという運命のJACKASSで組んだコンプリートセットがこちら。もうなんどか乗っているからそれなりに歴史が刻まれてます。バブちゃんJACKASS好きなんだって。わかるよ。あれみて指差しでゲラゲラ笑うとちょっとストレス解消になるからね。デッキは当然elementのJACKASSです。このカラーのサイズは7.625インチ。他の2カラーは7.5インチなの。でもどちらかは8インチくらいで作ってもらいたかったなあ。僕も8インチなら乗りたかったわあ。バブちゃんはデッキテープは自分で貼ります。ご存知の方には人気のステンシルもキッチリ打ち込みます。そしてFTPもD.I.Y.。ドリルは5.5でROOTSの鬼ビス装着してキッチリと。これは慣れるまでは結構たいへんなのよ。ドリルの穴あけもデッキ面に対して真っ直ぐじゃないと上手く装着できないし、穴の位置とかはFTPパッドがどの辺にくるか個人的な好みがあるのでね。ご注文いただいてこちらで装着する場合にはFTPはテールやノーズと大体ツライチにして装着してますが、中には外側に5mm出す人やかかと側にちょっとずらす人とか居て、集まって滑っているときにはチラチラとチェックさせてもらってます。勉強勉強。

201101babu01.jpg

トラックはACEこれ11?だよね?トラックの幅はデッキの幅とウィールの幅に対して、デッキ側面とウィール側面が地面にぴったり着くように調整して決めます。フラットにはレールスタンドってデッキを横向きに立てて乗るトリックがあって、そのトリックがしやすいように側面を揃える訳です。また「フラットランド用ウィール」もあって、写真のようにオフセットが深いウィールでないと、ウィールからトラックのシャフトやアクセルナットがはみ出てしまってレールスタンドがピタッとこない。かなり微調整が必要になるので、ワッシャーでウィールの側面の位置を調整したりしてますね。さすがだ。ウィールはスケキンだっけ?現在専用ウィールはSK8KINGやROOTSからリリースされてますが、インスタントではROOTSのフリスタウィールがご用意できます。そうやって色々なトリックをやるのでベアリングとかもすぐにぶっ壊れるみたいね。確かにベアリングメーカーの人はそういう使い方は全く想定してないと思います。そうそう。バブちゃんはinstantsハウツースケートボウ道に2トリック出演しておりますのでチェックしてね。鉢巻きのお父ちゃんです。

201101babu02.jpg

そんなこと言ってたらベアリングがかなり気になってきましたよ。今は本当に色々なメーカーのベアリングが店頭に並んでいて、フルオーダーでコンプリートセットを組むかたはデッキ、ウィールと決まってかならずベアリングで悩みます。インスタントではデフォルトにNINJAベアリングのabec3を使用しておりますが、お好きなベアリングに差額のみで変更が可能なのでいろいろ試したい人はじっくり悩んで決定してます。僕はここ最近はDOSTECH-R OILとBONES SUPERREDS、BONES CERAMIC REDS、BONES SWISSのどれかを使うことが多くて、他のベアリングに関しては仲間の使用レポートを聞いたり、過去に使用した感じでご説明したりしてますが、どうしても全部のベアリングに関してご説明しきれない部分も出てきます。でも常に精進しておりますので色々なベアリングを使ってみてさらにHPを上げていきますからね。なんでも聞いてください。こちらのベアリングはSPEEDMETALのBONECRUSHERってヤツ。よく見てね。中に入っているボールの中で一個だけ白いでしょ?これはこの白いボールだけセラミックで出来てるの。BONES SWISS CELAMICは20.000円くらいするんだけど、セラミックのいいところは摩擦熱を持たないこと。ベアリングのボールは樹脂やプラや金属で出来たパーツで止まっているんだけど、熱で変形したりすると弾けちゃうからね。ま、相当ダウンヒルで攻めてもそんなに高温になることはないかと思いますが、季節やタイミングによっては路面の温度が45度とかになってる環境もあるでしょうから、セラミックの効果も感じられる方もいらっしゃる方も多いでしょう。おっと、なんの話してたっけ?そうそうSPEEDMETAL。このBONE CRUSHERはSPMの中では最上級モデルで、この1つのセラミックボールがベアリングシールド内に進入した異物を潰してしまう効果があるとのこと。なんだかすごいぞ。一度これも使ってみたいベアリングのひとつ。

bonecrusher.jpg

で、こちら。SHAKEJUNTってイカシたライダー達が集まる。ブランドからリリースされているベアリング。今までabec5とabec7がリリースされておりましたが、こちらはSTAYGOLDとのコラボのABEC6。すげえ。どうやって測ったんだ。5と7の間を突こうと思ったことがすごい。そしてこちらのパッケージにはライダー達のクレジットが。REYNOLDSもSHAKEJUNTのベアリングなのか?SKFはどうなった?ま、いいか。また最近回りで使ってる人が多いのがINDEPENDENTのベアリングね。SPITFIREも増えてきた。もうあらゆるパーツに色々なメーカーやブランドが進出してるので、なんだか店頭に並んでいるアイテムが増えてきた気がするもんね。トラックのカラーとかベアリングの種類とか。選ぶのは楽しくなったよね。あとは沢山ある中から自分なりのチョイスが出来るようになるのが大事よね。

sgb.jpg

そのSHAKEJUNTのベアリングをゲットしたのはkickscoreスタッフの彼。さすがに情報が早くてクリス・コールの移籍の噂や・・・や・・・の移籍の噂をすでにキャッチしてました。僕はあんまり情報収集能力無い方で、代理店やメーカーの方のお話で色々知るのですが、自分で集められたら楽しそうね。それにしてもこのスタジャンも実物ははじめて見たよ。かなりゴージャスなDGK×DIAMOND。

dgkdmd.jpg

彼のデッキがこちら。DEATHWISHのボトルに続いてリリースされた缶デッキ。また異色のデッキではありますが、これがまた乗ってみるといい感じ。ちょっとホイールベースが長めではありますが、トラックとウィールのセッティングを合わせればかなりセメントでいける感じ。クルーズセットが普段使いにはいいですが、十分にテール叩けるデッキであります。

201101dw01.jpg

THUNDERトラックにOJ3。鉄壁の構え。そしてTHRASHERの30th号に入ってたNECKFACEのTHRASHERステッカーが素敵です。このステッカーだけいっぱい欲しいもんね。クルーズセッティングに関しては、ここ最近の傾向ではある程度の目安はあるけれど、デッキのサイズとか合わせるパーツとか本当に自由に楽しくなっている感じがします。選べるってことはそれだけ色々な種類のデッキやパーツがリリースされているということで、今の時代は本当に色々な側面からスケートボードが楽しめる。上手いとか下手とかじゃなくて、いかに楽しめるかってのもスキルだと思いますよ。楽しそうにしてる人は周りにもいい雰囲気伝わりますからね。僕みたいに人のデッキに貼ってあるステッカー見てニヤニヤしてると変態っぽいですが。

201101dw02.jpg

そしてショップに遊びに来ていたRAD龍とばっちしのタイミングでオックン登場。この二人はSSPローカルにしてテダレな二人。オックンはみんなご存知ですよね。Expressionのスタイル番町ですよ。なにやってもなんだかカッコイイのよ。なんなんだろうね。プロライダーとして名を馳せた人はみんなそういう光るなにかを持ってます。それもまた上手いとか下手とかじゃない何か。やっぱり僕が知る人たちはみんなライディングのときの手の指の向きや首の角度や視線とか本当に細微に至るまで自分のスケートスタイルを考え抜いた人たちばっかりですからね。これからまたそういう時代が来る気がする。全く関係ないけど、今年は全国的にパブリックパークが増えてくる。っていうかすでに増えている。通える距離に無料もしくは格安のパブリックスケートパークがあって、好きなときに好きなだけ練習できる。今の若い子はまずオーリー、できるとフリップ、できるとトレをやりたがる。すごいよね。「パワースライドもできないのにフリップ出来ても意味ねえじゃん」って大人も居ると思いますが、個人的にはオーリーできなくてもフリップできる人が居てもいいと思いますよ。基本的にスケートボードはプロ選手じゃない限り、自分が楽しむために滑るのですよ。楽しさや喜びを得るために何度も転びながら練習するのも全部自分が楽しむためでしょ。メイクの喜び、人に認められる喜び、誰かに影響を与えられる喜び、スケートボードには実に様々な種類の楽しさや喜びがあります。おっと。話しがそれましたが、今僕が考えているのがそうやって全国に沢山のスケートボードパークが出来た後にこの日本のスケートボードシーンがどうなっていくのか。地元の舞浜や塩浜のパークが出来たときには、おじさん復活組とキッズスケーターが増えました。全国的にもそうでしょう。しかしこれからインフラ整備がされてパークが普通になった世の中がどうなるか、誰も経験したことない境遇です。何度も訪れたスケートボードブームのときでさえ、今のようなインフラ整備は夢のまた夢でしたから。だからすごく楽しみでもあり、ちょっと怖い気もしているのが正直なところ。常に新しく変化し続けるスケートボードにはいつもドキドキさせられます。

radokkun.jpg

そしてオックンに頂きました岡山名物。これがまた美味かった。「レンジでちょっと温めるといいっすよ」ってアドバイス通り、ちょうどやってきたSAGヨシマサくんとレンチンして食べたら超美味いっす。僕3つ食べちゃいました。痩せる訳ねえ。

okayamanju.jpg

そしてこちら。EXPRESSIONのNEWステッカーでございます。これはBEBOP世代にはグッと来ない訳がありません。でもこう素敵なステッカーってどうしても貼れないのよね。貼ってなんぼってのもわかりますが僕の性格的にこのステッカーは大事にすることにします。

expstecker.jpg

そしてUSのAGENDAから帰国したヨシマサくんにはこちらのスケマグをお土産に頂きました。本日同じ号が店頭に並びましたが、僕は何日か前に読んじゃったもんね。どうでもいい人にはどうでもいいことですが、僕にとってはかなりうれしいことです。今回はMAGもTWSもTHRASHERも良いですよ。THRASHERのKOTRとか最高っす。ヨシマサくんと一緒に選んでくれたカッキー、ありがとうございました!

agendamiyage.jpg

そして自宅からプッシュでいつもご来店いただくとらじの彼が鴨川から帰ってきました。今回はクルーズウィールが40mmくらいになったので新調するのに合わせてベアリングも新調しました。デッキはこちら。FTCのクルーズデッキ。これカラーが何種類かあるんだよね。これはブラック&ゴールド、ブラック&オレンジってのもあった気がする。サイズは同じ。そしてトラックはACE×FTCの22。いいね。やっぱりカラーコーデネイトされてるわ。そして合わせる新調ウィールがSPITFIREの80D。こちらもなんとSPITFIRE×FTC。やるじゃんね。FTCコンプリート。しかも頭からつま先までって感じの野暮ったさがないね。ブラック基調でシックな感じだし。これはシブ線じゃないっすか。好きです。

201101ftccruz01.jpg

こういう正統派クルーズデッキってリリースされているのが7.25~7.75幅くらいで、長さが27~30インチくらい。そこに合わせるフォーマットとして僕の中では大きく二種類あって、トラックとウィールの組み合わせで同じデッキでもピタッとくる感じが二種類。まずはACEで言う22、INDYの129くらいのサイズにSPITFIREやSTRUSHとか普通のウィールの形状で柔らかいクルーズウィールを合わせるタイプ。これはZIPZINGERが流行ったときに90%くらいの人が合わせてたサイズバランス。そしてもう1つがACEで言う11にOJ3やTUNNELウィールみたいな70'sテイストのオフセットが深いウィールを合わせるタイプ。個人的には最近はずっとこちらに傾倒していてターンで踏み込んだ時にウィールが押し返してくれるような感触が気に入ってます。どちらもビジュアル的にもピタッとくるので、いまどちらかのタイプの人はぜひ違うタイプのセッティングも試してみてもらいたい。ちょっと違う乗り心地が楽しさ倍増かと思ってます。セッティングの旅は実に深いので逆に皆さんのおすすめがありましたらぜひ教えて下さい。ヨロシクお願いします。

201101ftccruz02.jpg

もうこちらが全編見れるようになってました。さすがだ。

コメントを残す