はるなちゃん

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

ライダー:はるなちゃん
デッキ:ZIPZINGEER NANO
トラック:ACE11
ウィール:SATORI BRENT 54mm
ベアリング:

そしてこちらは吉祥寺ストアのご近所さん、PARCOに新しく出来たadidas originals shopのスタッフ、ハルナちゃんのクルーズデッキ。これで休憩のときとかプッシュで遊びに来てくれる。さすがだ。女子にピンクのZIPZINGERっていいじゃんね。このカラー定番にするべきだ。このデッキのサイズは7.125ってかなり小さめに感じるかと思うけど、長さがあるからちゃんとしっかり乗れるのよね。クルーズデッキって気楽に街を流せるのもあって、スケートボードに乗りなれている人だけじゃなくて女性や大人の移動道具にもいいと思う。だって車じゃなくても最近の街はチャリで行っても駐輪所に止めないとすぐに撤去されちゃうしさ。その点クルーズデッキならかなり気軽よ。しゅしゅーっとプッシュして持ち歩けばいいんだもんね。そういえば最近電車でクルーズもってる人結構お見かけします。もうじっと見てるもんだから意識させちゃったりして。だってウィールとかベアリングとか気になるじゃん。電車で見かけるってことはやっぱり家から駅までと駅から目的地までの移動をプッシュすること。まれに終電対策ってこともあるでしょう。そうやって持ち歩けて目的に合わせて使えるのもクルーズデッキならでは。「ちょっと距離があるからスケートボードは・・」っていうのも乗ってみるとかなりの距離が楽に移動できることに気がつきます。ちょっと前のエントリーでありますが、仲間たちで「下町クルーズ食い倒れツアー」をした時は、移動距離は18kmくらいありましたがまったくストレスありませんでしたから。翌日も珍しく大丈夫でした。わざと脱線してる訳じゃないんだけどね。なんか最近主張が多いわ。このデッキに合わせるには個人的にはこのトラックがベストですね。ACEの11。オフセットの深いOJ3やサイドセットのTUNNELウィールには00がよろしいかと思います。考えてみればこのサイズってかなりスケートボードの隙間産業。他にあんまりないサイズだよね。TRACKERのDART106とかDESTRUCTの4.5とかキッズデッキにつけたくなるトラックは色々あれど、細めのクルーズにはめたくなるトラックはあんまりない。TRACKERのRACERとかもいいね。あえてブッシュ変えずにそのまま乗りたい。でもちょっとおじさんっぽいかな。このデッキサイズにACEの11だったらクルーズウィールは普通の形のタイプだったらなんでもいけるな。今回はSATORIのBRENT54mmね。ナイス。最近こんな感じの4色違うカラーのウィールが増えましたが、このクリアの4色は装着しちゃうとなんかしっくり来ていいね。派手じゃなくなる。こんなデッキでぷらぷらしちゃう女子増えないかな。スケートボード屋は基本男祭りなもんでね。っていうか女性も増えればスケート人口が倍に増えるってことだもんね。