あけましておめでとうございます!
いつもinstantをご利用くださり、ありがとうございます。
本日より今年度のinstantが始動いたします。
今年も精一杯スケートボードしていきます。よろしくお願い致します。
1/9までのキャンペーン期間中は色々HP更新の企画があります。
更新情報は当店HPの「NEW」にてご報告させていただきます。お楽しみに!
いつもinstantをご利用くださり、ありがとうございます。
本日より今年度のinstantが始動いたします。
今年も精一杯スケートボードしていきます。よろしくお願い致します。
1/9までのキャンペーン期間中は色々HP更新の企画があります。
更新情報は当店HPの「NEW」にてご報告させていただきます。お楽しみに!
いつもinstantをご利用くださりありがとうございます。
気がつけば今年度も最終営業日となりました。
皆様のおかげさまで今年の業務も滞りなく終了しようとしております。
年末年始のスケジュールは下記の通りとなります。
先日から始まりましたキャンペーンの応募はがきが、
すでにショップに続々と到着し始めております。
ほかにも色々な企画をご用意して来年度の営業をはじめていく予定です。
是非楽しみにしてください!!
12/28 通常営業
12/29 通常営業
12/30 棚卸(店舗は休業・メール/お電話でのご連絡には応対します)
12/31 休業
1/1 休業
1/2 通常営業
1/3 通常営業
休業期間中メールでのお問い合わせの返答は1/2以降となります。
お問い合わせが予想以上に多い場合は全ての返信が終了するのに、
2~3日かかる場合もございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
今年も一年、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
instantスタッフ一同
中村修行僧
instantライダー中村仁。今年の成長株です!!
もう本当暮れですねっ寒いですよね~!!
皆様は今年の滑り納め御済でしょうか?
僕はTWSJの次号企画でRE-LAチームと共に川口パークにお邪魔しました
撮りたいのも撮れつつ今年もエエ感じで終われそうな予感です。
来年はシグネチュアーデッキの2作目がリリースされるのでマイペースつつも
盛り上がっていく所存でございます。
インスタントにも舞浜で滑り納めたローカルが帰っていらしましたっ
今日は風が冷た強かったみたいですけど..ナカナカ充実の1年だったようです。
最近実はギターが特技っつうのが発覚した『スミ』に一曲習いました~
スケートも怪我から復活して良い感じになってきた模様です。
今年も残り僅かですがキッチリ燃え尽きて新年を迎えましょっす!
ではでは皆様っ良いお年を~☆
GATE JAPAN主催のスケートボードアワードに行ってきました。代表の真之介がMCのオファーをくれて、楽しい中にも緊張が。会場の渋谷・ブエノス(スペル知りません)にはスケートボードに関わる沢山の面々が集い、語らい、笑いあい、終始いい雰囲気の中、今年度の各賞の受賞者が発表され、ダンスやDJ、MCパフォーマンスもあり、かなりの「スケート祭り」な感じです。
GATE代表取締役、ディスペル兄さん。a.k.a.SHINNOSK8
2006最優秀選手賞を受賞したWURAちゃん。熱いトークに感動しました。
さて、「後姿当てクイズ」です。1人で普通、3人でかなりのスケート通、5人以上はかなり日本のスケートシーンにズッポりな感じで。
しかし、こういう機会があるのは今までは想像も出来ませんでしたね。いい事だと思います。
友人の経営するヘアサロン?ヘアデザイン研究所?展覧美容室?なんと呼んでいいのか、のUNIqueのお披露目会に行きました。久々の友達に沢山会えてうれしかったす。樋貝くんの撮影したスノーやスケートの写真を見ながら、しばらく会ってない北海道のANDYのPHOTOにやられました。いつも髪の毛はUNIqueオーナーのナオキに任せっきりです。オーナーの前山ナオキは20年以上前からのスケート仲間。最近一緒に滑れていませんが。
プロジェクターに映される映像の数々をおかずにのんびりしちゃいました。
いつもinstantをご利用くださり、本当にありがとうございます。
早いものですでに年末、そしてまた来年となっていきます。
スケートボードを取り巻く環境は日々変わっていきますが、
本質的なものはまったく変わらないと改めて感じます。
年末年始のスケジュールとなります。
12/28 通常営業
12/29 通常営業
12/30 棚卸し(店舗は休業・メール/お電話でのご連絡には応対します)
12/31 休業
1/1 休業
1/2 通常営業
1/3 通常営業
画像はある日の店内。この日初めてピストにまたがったらかなりピリッとしました。あと工具がカッコイイ。でも、店内でスタンディングの練習はハラハラするのでご注意を。最近は動く先々でマイメン達のセットアップピストを見せられます。いろいろな完成車を見ると細かい違いもわかってきてかなりの奥深さを感じます。今度はryunotとスケートボードと自転車でマニュアルvsスタンディグ勝負でもしてみます。