スケートボード

夏本番

ニュースで浦安が出てた。

京葉線の火災?事故?で電車がストップして、昼過ぎから夜まで京葉線がストップしました。夏休みのTDL帰りのお客さんが電車が使えなくて右往左往。京葉線は強い風や雨でも止まることがあるのでそんなに珍しいことではないのですが、今回のは長時間なのと、夏休みディズニーというタイミングでかなりの大混乱が起りました。TDLがある舞浜からはinstantがある浦安にバスでピストン輸送ですよ。もう臨時バスが数え切れないくらい出動してひっきりなしにTDLから浦安まで。浦安からはまた電車やバスで目的に向かう人の波ができて、見たこと無い人の量になってました。あっ、大祭の時もそんな感じか。でも小さいお子さんとか連れてる方は大変だったと思います。ある意味、忘れられない夏休みの思い出ですね。

line07.jpg

今日からご予約受付開始のNIKE SBPROD3。ショップにはプロモシューズが到着しました。これは本商品と装丁がかなり変わった感じで、木箱入り。そしてシューズ袋に入ってやってきました。なんだかすごいぜ。シューズの機能ももちろん格段に進化して、現在のバルカソールブームに一石投じるハイテク仕様。ZOOMはもちろん足の指の付け根あたりのEVAがかなりな感じですよ。新しいのもEVAって言うのか?ポロンとかもあるし名前は知らず。この素材はかなり高級素材で、CM的に1cmくらいの厚さのEVAに卵を落としても割れない、とかやってる衝撃吸収素材。個人的な趣味でスケートで使い終わったシューズをカッターで縦に切って中を見てたときがあって、そうすると大体の製造コストっぽいところが見えてきます。コルクシートが埋め込まれてたり、GELが入ってたり、このEVAやポロンだったり、椰子の実の繊維が詰まってたり、ホント色々あるよ。またスケシューの新しい潮流を切り開いて欲しい。そうそう、PROD3の本商品は木箱入りではありません。

prod3.jpg

PROD。X-GAMESでも優勝したね。すげえ。なんてタイミングだ。ライバルいっぱい居るのにこのシグニチャーリリースのタイミングで勝っちゃうのがスゴイ。ちょっと震えた。詳しい結果はこちらでチェック。レディースやバート、パークスタイルもハンパないから。そしてこのPV。PVっていうのか?CMか?。こういう余裕とセンスに憧れます。

さて、話しは変わりますが週末は引越しが多い。今回は甥っ子の引越し。僕の自宅のモロ近所。大学生の甥っ子二人の初めての共同生活がスタートです。絶対にケンカするぜ。ま、それはいいとして、「切り替わり」のタイミングって突然やって来る。生きていくってそういう突然の連続だね。突然の出会いで人生が変わっていって、突然方向を変えたり、突然終わったり分裂したり、とかね。スケートボウ道と一緒だな。若い時にはあんまり臆病にならずに「今」を生きて欲しい。

hikkosi082.jpg

こちらも近所の地元の公園で育ったユウマのコンプ。父ちゃんのナベさんは塚戸小学校の先輩ね。僕らが小学生のときに100周年だったこの小学校の記念歌「塚戸音頭」歌えてた。僕も歌える。こういうのってなぜか忘れないね。校歌とか校訓とか。もう脳ミソに刷り込まれちゃうんだな。おっとまた話しが脱線しそうだ。ユウマのコンプはROOTSのチーム。カレーちゃんと同じモデルね。トラックはINDEPENDENT139std。stg9だね。ウィールは大きめ58mmくらい?レールバーが装着されてるのがにくいじゃないの。Rで飛ぶ用。バックサイドのときはレールバー助かるよね。

2009.08yuma01.jpg

あっ、ユウマは中学生。出合った時にはまだ小学校低学年。その頃からスケートスタイルは個性的。小さいときには長いデッキに乗るのでガニマタの癖がついちゃってたけど、最近は背も伸びてスタイルがすっごくかっこよくなってきた。うまいし。父ちゃんもデカいからもっと背は伸びそうね。このコンプリート、乗ってみて驚いた。トラックがクニャクニャ。だから1/4スペースパッド入れてるのね。ウィールバイトは怖いもんね。「硬いと曲がれないんすよ~」って言ってましたが、実はユウマはスラロームでもいい成績残してます。スラロームは独自のデッキ形状でほぼブッシュの反発をあてにしない連続クイクイひねりでパイロンを抜けていくやつね。ユウマのスラローム見せたいね。マジ速いよ。スケートボードは本当に色々な楽しみ方があるな。自由に好きに楽しめればいいんです。

2009.08yuma02.jpg

夏祭りのシーズンですね。家の近くの仙川でも恒例の夏祭り。ここの夏祭りはなんとかレンジャーのショーとか地元のダンススクールのダンスやバンドの演奏とかあって、結構ワサワサになります。タイミングが合うときには出かけますが、大体何を買うのも長蛇の列なので諦めて周辺のお店で子供の帰りを待つことに。子供の頃ってお祭りが超楽しかったな。なんだか色々思い出しました。

matsuri08.jpg

気がつけば8月。毎月言ってるな。

コメントを残す